Event

イベント

2022.03.20 (sun)

SEMINAR

markMEIZAN ビジネスプランコンテスト

開催終了

  • 日時 2022-03-20 14:00-16:30
  • アクセス 鹿児島市名山町9-15
  • 主催 mark MEIZAN 運営事務局
  • 参加料金 無料
  • 会場 mark MEIZANユーティリティスタジオA/B/オンライン
  • 定員 40名

開催方式:オンライン&オフライン(現地開催)

このイベントはオンライン(zoom視聴)での参加と、オフライン(会場)での参加が可能です。

※新型コロナウィルスの感染状況次第でオンライン配信のみになる可能性があります。

イベント概要

mark MEIZAN主催のビジネスプランコンテストを開催いたします。

このコンテストでは、VCによる1ヵ月間のメンタリングを経た挑戦者達がビジネスプランを発表し、 東京や九州を拠点として第一線で活動されているVCの方々に審査・フィードバックいただきます。
また、優勝者には賞品として「VCツアーリングパッケージ~3泊4日@東京~」を贈呈いたします。

ビジネスプラン発表前には、東京を拠点に活動されているEast Venturesの大柴 貴紀さんをゲストにおむかえし、 「スタートアップ・起業と鹿児島」をテーマにお話しいただくセッションもおこないます。(モデレーターは鹿児島の若手起業家のハブになっている鹿児島大学の村上 将太郎さんです!)

鹿児島で起業・スタートアップを考えている方、挑戦する方々を応援したい方は、ぜひご観覧にお申込みください。

新型コロナウィルス感染防止対策について

※オフラインでセミナーに会場参加される方は新型コロナウィルスの感染防止対策として下記項目にご協力をお願い致します。
・会場入り口にて手指の消毒、検温をお願い致します
・会場内では必ずマスクの着用をお願い致します
・感染者の濃厚接触者、濃厚接触の疑いがある方は来場をお控えください
・体温が37.5度以上の方は入場をお断りいたします
・咳などの感冒症状のある方は来場をお控えください

審査員

mint General Partner  木暮 圭佑 氏

2013年早稲田大学国際教養学部入学。大学在学中にEast Venturesにてフルタイムで勤務。ファンド運営の業務を学ぶと共に、ゴミ捨てから始まり、創業からM&Aまでを支援。 2015年にTLM1号、2018年にTLM2号ファンドを組成。2021年mintを設立、ジェネラル・パートナーに就任。

株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 松永 将幸 氏

1985年、福岡県生まれ。東京大学工学部卒業。 アクセンチュア株式会社にて戦略コンサルタントとして、通信・ハイテク業界を中心に様々な業界のデジタルトランスフォーメーション、新規事業創出、オープンイノベーションを支援。 福岡・九州を日本のイノベーション都市にしたいと考え、2019年より株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズにて、スタートアップ投資・支援に従事。 AI・ドローン・ブロックチェーンといった先端テクノロジー領域や、B2B SaaS領域、ECやコミュニティサービスを営むtoC領域など、幅広いスタートアップに投資中。

株式会社鹿児島銀行 地域支援部 地域開発室 室長 飯森 利徳 氏

2000年入行。営業店にて法人向け融資等の業務に従事した後、早稲田大学ビジネススクールにてMBA取得。2015年本店営業部課長代理として、天文館再開発や百貨店を担当。2018年に伊藤忠商事とのJV「㈱GLコネクト」に出向し、総合商社と地域金融の連携に取組む。2020年地域支援部地域開発室長に就き、地方創生、取引先・地域課題の解決に日々奮闘中

登壇者

East Ventures フェロー 大柴 貴紀 氏

アクセス解析(手裏剣バナーで有名)、アクセスカウンターなどの『忍者ツールズ』を運営するサムライファクトリーに創業期に参画。取締役、子会社社長などを歴任。2014年3月にVCであるEast Venturesに参画し、フェローとして投資先のバリューアップを支援。本業の傍ら、2012年よりブログ「インターネット界隈の事を調べるお」を運営。

鹿児島大学大学院 理工学研究科 村上 将太郎 氏

1997年、鹿児島県生まれ。鹿児島高専を経て鹿児島大学大学院に在学中。幼少期から地元で挑戦のロールモデルになりたいと起業家を志し高専在学時に事業を興す。2020年、鹿児島スタートアップmeetupの開催をきっかけに鹿児島市と協力しスタートアップのインキュベーション・支援を開始。起業家とのメンタリングやピッチコンテストの企画・運営などを務める。

対象者

  • スタートアップの方
  • 企業の新規事業担当の方
  • 学生の方(大学生・高専生・高校生)

※業種/職種でも申込み制限はございません
※markMEIZANの入居者以外の方もお申し込みいただけます

参加申込

当セミナーのconnpassページにてお申込みをお願いいたします。

https://markmeizan.connpass.com/event/240222/

また、その他お電話、メール、FAXでもお申し込みを受け付けております。
下記までご連絡いただき、お申込者の情報をお伝え下さい。

マークメイザン運営事務局
TEL : 099-227-1214
FAX : 099-227-1214
MAIL: info@mark-meizan.io

●お伝えいただく項目
・会社名・お名前・電話番号・メールアドレス・オンライン参加/現地参加のご希望

オンライン参加の方へ

  • オンライン参加の方には視聴手順・視聴URLなどをconnpass経由のメールにてご案内させていただきます。

オフライン(現地)参加の方へ

  • 3F~5Fについては入居室になりますので、関係者以外立ち入らないようお願いいたします。
  • 会場には駐車スペースがございません。ご面倒をおかけいたしますが、公共交通機関又は近隣のコインパーキングをご利用くださいますようお願いいたします。
  • 入場時に受付をおこないます。開始時間の10分前までを目安にご来場ください。

タイムテーブル

13:30 :開場

14:00-14:05 :開会の挨拶

14:05-14:30 :セッション:具体事例とともに考える鹿児島とスタートアップ

14:35-16:05 :ビジネスプランピッチ(3~5名)

16:05-16:15 :休憩

16:15-16:30 :審査発表&総括

開催終了しました