News & Report

ニュース&レポート

2023.01.22 (sun)

お知らせ

インキュベーションプログラム”spread”第1回セミナーレポート

昨年12月17日から始まったmark MEIZAN インキュベーションプログラム”spread”

全8回のイベントが組まれており、プログラム参加者は各回のメンターからのアドバイスをもとにビジネスプランに磨きをかけています。

今回は、初回の12月17日に実施されたセミナー・ピッチに関して、レポートします。


講師は、East Venturesの大柴貴紀氏。

ブログ「インターネット界隈の事を調べるお」の更新のほか、CAMPFIREやBASEの監査役などを歴任された方です。

今回お話しいただいたテーマは、リーンスタートアップ。

これは、いかに短期間かつコストをかけずに、最低限のプロトタイプを世にだし、顧客からの反応をもとに改良を図っていくマネジメント手法です。

大柴氏がこれまでに関わったり見てきたりしてきたスタートアップの事例を数多くあげながら、リーンスタートアップにおける仮説検証やプロトタイプの作成の仕方などについての説明をいただきました。

 

leanstartup_seminar

セミナーの様子

セミナー参加者からは、ペルソナ像の作りこみ具合や地方でのリーンスタートアップを行っていく上での注意点についての質問があがり、どの質問に対しても丁寧にご回答いただきました。

このセミナーの受講後、参加者は、起業に対しての実感がよりわくことができたようです。

また、このセミナーのあと、さっそくプログラム参加者によるピッチ及び大柴氏によるメンタリングが実施されました。

初回ということもあってか、どの参加者も緊張した面持ちでピッチに臨んでいました。

大柴氏からいただいたアドバイス及び宿題に対して、登壇者は真剣な面持ちで聴いており、ビジネスプランのさらなる磨きに期待がかかります。


以上で、第一回セミナー・ピッチに関してのレポートとなります。

引き続き、1月28日(土)のビジネスプランコンテストへむけて、プログラム参加者へのセミナー・メンタリングが実施されていきます。

1月28日(土)第3回セミナー・パネルディスカッション:テーマ「鹿児島での挑戦・成長・継続」におきましては、一般公開の予定になっております。

詳細に関しては、後日markMEIZANのHPをご覧ください。