第1回マークメイザンクリエイター座談会!
2025年3月27日に「第1回マークメイザンクリエイター座談会!」が開催され、鹿児島市内を中心に様々な分野のクエリエイター、クリエイターを志している方が集まりビジネスマッチング機会の創出を目的に情報交換や交流が行われました。
第1回の今回はどのような方が参加してくださるのか、どのような交流が生まれるのか、運営側もドキドキしながらイベントは開始。mark MEIZAN運営事務局の株式会社チェンジ鹿児島の中垣氏が司会進行を行い、オブザーバーとしてMBC開発の3名にご参加いただきました。

多彩な才能集結!自身の強みを磨き発信することが重要!

イベントは参加者それぞれの自己紹介から始まりました。映像制作に携わっている方やフォトグラファー、イラストレーター、WEBクリエイターなどなど。MAエンジニアと呼ばれる、映像に音を加えてコンテンツをテレビ番組やCMなどの制作に関わっている方も。多様なバックグランドを持つクリエイターたちが集まり、自身のスキルや強み、ポートフォリオの紹介、今後の展望などを語っていただきました。知らない業界の話やこれまでの経験、限られた時間の中での紹介だったのでぜひもっと詳しく知りたいと思うことばかり。
今回の参加者の多くはフリーランスとして活動されており、フリーランスという働き方に対する思いや苦労が多く聞かれました。フリーランスのクリエイターとして成功するには?という質問に対し、専門性を磨き自身の強みを明確にすること、当たり前だがとても重要な納期を守るということ、ポートフォリオを充実させSNSなどを活用して積極的に情報発信をすること、そして熱意をもってクリエイティブに取り組むことが大切だと語られました。ぜひ情報発信の場としてmark MEIZANを活用いただければと思います!
クリエイター同士の新たな出会い、コラボレーションの可能性
今回のイベントで鹿児島で活動するクリエイター同士がつながり、コラボレーションの可能性が広がったのではないでしょうか?
イベントの後半では自由に交流する時間が設けられ、会場内のあちこちで名刺の交換やお話をする姿が見られました。他のクリエイターの活動や考え方に触れることで、自身のスキルアップや新たなアイデアの創出につながり、刺激と学びのある貴重な機会となったと思います。同じクリエイターとして活動する仲間と交流することでクリエイティブ活動へのモチベーションが高まり、ビジネスのマッチングが生まれ、鹿児島がさらに活性化していくことが期待されます。


今後も定期的に交流イベントを開催の予定です。まずは自身を知ってもらうことが重要。クリエイターのつながりを作りたい方ぜひお気軽にご参加ください。
また、mark MEIZANではクリエイター・エンジニア・起業家の各スペシャリストが在籍しており、ビジネスマッチングを含めた様々なご相談を随時受け付けております。
ご相談はこちらまで【https://mark-meizan.io/advisor】
ぜひ、mark MEIZANまでお越しください!