2025.2.21 Fri

「スタートアップワールドカップ2025九州予選」開催及び参加スタートアップの募集について

【熊本市起業・新産業支援課より(ご案内)】
「スタートアップワールドカップ2025九州予選」(共催:熊本市)について、熊本市(起業・新産業支援課)より案内がありましたので、以下お知らせします。
参加(出場)を希望される場合は、各自お申し込みください。
また、ご関心をお持ちの企業がございましたら,是非御周知くださいますようお願いします。

なお、九州予選にエントリーしたスタートアップの皆様には、当日無料で観戦できるクーポンコードが発行されるとのことです。登壇スタートアップ10社に選考されなかった場合であっても、世界的に活躍する起業家や投資家等との出会いの場にもなります。

詳細について、以下、ご確認ください。

■「スタートアップワールドカップ」について
スタートアップワールドカップは、世界のスタートアップエコシステム構築を目指し、イノベーション促進と起業家精神育成をサポートする、ペガサス・テック・ベンチャーズが主催するグローバルビジネスコンテストで2017年より開催されています。
世界100以上の国と地域で予選を行い、予選を勝ち抜いた企業は、米国サンフランシスコ・シリコンバレーで開催される世界決勝戦に選出し、優勝した起業家には約1億5千万円($1,000,000USD)の優勝投資賞金が与えられる、世界最大級のスタートアップによるピッチコンテストです。

■「スタートアップワールドカップ2025九州予選」概要
日 程:令和7年(2025年)5月23日(金)  午後 ※詳細な時間は調整中
会 場:熊本城ホール シビックホール(熊本市中央区桜町3-40)
主 催:ペガサス・テック・ベンチャーズ
共 催:熊本市

【スタートアップのエントリー】
エントリー費用:無料
エントリー締切:令和7年(2025年)3月24日(月)
エントリーの後、主催者による書類選考等を経て、九州予選に登壇するスタートアップ10社を選考
・詳細・エントリー等は以下URLからご確認ください。
 https://www.startupworldcup.io/kyushu-2025

【観戦者募集】
チケット料金:通常3,000円
※3月31日(月)までは早期割引として、2,000円で購入できます。
※学生は無料です。申込みの上、当日学生証をご持参ください。
 https://swc2025-kyushu.peatix.com/

■問い合わせ先
熊本市経済観光局産業部起業・新産業支援課
連絡先:096-328-2392
Mail:kigyoushinsangyou@city.kumamoto.lg.jp

Share!