【鹿児島市より】オープンイノベーションによる事業化伴走支援プログラム 参加事業者募集中!
※ お問い合わせ等おありの場合、鹿児島市・マークメイザン運営事務局ではご回答いたしかねますため、本文記載の【お問合せ先】へご連絡ください。
\全国の様々な企業との共創を通じて、新たな事業を開発してみませんか?/
オープンイノベーションによる事業化伴走支援プログラム 参加事業者募集中!
鹿児島市では、全国の様々な企業との共創により、事業成長を目指す事業者を対象として、オープンイノベーションのプラットフォーム「AUBA(https://auba.eiicon.net/)」を活用した共創活動を支援します。
経験豊富な伴走支援者とともに、共創先の探索から具体的な事業化に向けたステップを着実に進めていくプログラムとなっておりますので、参加をご希望の方は、6月13日(金)までにご応募ください。
■支援内容
専任のアドバイザーが毎月1回程度の面談により、サポートします。
*オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」への登録・活用支援
*共創アイデアの整理と発信内容のブラッシュアップ
*共創開始に向けた戦略構築の伴走
■対 象
*他社との共創により、新規事業・サービス開発を目指したい方
*鹿児島市新規事業創出コミュニティ会員のうち、鹿児島市内に本社または主たる事務所を有する法人(※コミュニティ(会費無料)への入会は随時受付)
■募 集 数:3事業者(選考あり)
■募集期間:令和7年6月13日(金)まで
■詳細・応募方法
鹿児島市のホームページよりご確認ください。
https://www.city.kagoshima.lg.jp/san-sousyutu/sangyo/shokogyo/shinkijigyo/bansougatashien.html
■お問合せ先
鹿児島市産業創出課
(TEL:099-216-1319 メール:san-sousyutu@city.kagoshima.lg.jp)
