クラウド会計から始める!中小企業のDX体験セミナー【第2回:経理編】

- セミナー
- 起業・経営
- 経営
イベント概要
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関心はあるものの、何から始めればいいか分からない——そんな中小企業経営者の声が多く聞かれます。なかでも、月次決算の遅れは経営判断のタイミングを遅らせる一因になりかねません。
その解決策として今、クラウド会計の導入が注目されています。
本セミナーは、【鹿児島県中小企業家同友会】協力のもと、マネーフォワードクラウドの「実際の操作を体験」していただくことで、リアルタイムに経営状況を把握することのメリットを体感できるイベントです。
全2回で構成されており、
・第1回:会計編
・第2回:経理編
と、それぞれの立場からDXの効果を実感いただける内容です(どちらかのみの参加も可能)。
※こちらのページは、「第2回:経理編」のページとなります。
「なんとなく」の経営から、「見える」経営へ。
DXの第一歩を、ぜひこのセミナーから始めてみませんか?
※ デモアカウントをご用意しますので、マネーフォワードの利用がない方でもご参加いただけます。
<準備するもの>
・PC
登壇者について
税理士法人武内総合会計鹿児島事務所 所長 / TTSマネジメント株式会社 取締役下吉 竜司 氏
1988年指宿市生まれ。福岡の大学を卒業後、大学院を経て税理士法人武内総合会計に勤務。
開業間もないクライアントの創業支援を会計・税務の面からバックアップし、その成長に多数寄与する。
2017年、同法人の創業支援に特化したグループ会社の取締役に就任。
税理士法人の持つノウハウと強みをグループ間で十分に生かし、多くの法人、個人事業主の成長をサポートしている。
株式会社マネーフォワード SMB事業推進本部 パートナーセールス1部
九州・沖縄・関東エリア担当 秋房 耕文 氏
新卒で銀行に入社し、中小~大企業向けの法人営業に従事。
その後、さらに中小企業や個人事業主の成長を支援できる仕事がしたいと思い、2021年8月に株式会社マネーフォワードへ入社。
税理士事務所・社労士事務所・一般企業向けに マネーフォワード クラウドの活用提案を行っている。
現在は、九州・沖縄・関東エリアを担当。
対象者
・中小企業の経営者と経理担当者(ペアでの参加を推奨)・月次決算の遅れに課題を感じている方
・中小企業のDX化に興味のある方
・起業を志す方
・ファイナンスの理解を深めたい方
※業種/職種の申込み制限はございません
※markMEIZANの入居者以外の方もお申し込みいただけます
タイムスケジュール
【第2回:経理編】17:30 - 開場
18:00 - 開会
18:00~18:10 - 開会挨拶等
18:10~19:50 - 講義・マネーフォワード操作体験
19:50~20:00 - 締め挨拶・アンケート
20:00-閉会
会場の諸注意
・3F~5Fについては入居室になりますので、関係者以外立ち入らないようお願いいたします。・会場には駐車スペースがございません。ご面倒をおかけいたしますが、公共交通機関又は近隣のコインパーキングをご利用くださいますようお願いいたします。
・入場時に受付をおこないます。開始時間の10分前までを目安にご来場ください。
個人情報の取扱いについて
mark MEIZAN運営事務局では、申込みにて取得した個人情報は以下の通り利用いたします。
項目 | 内容 |
---|---|
利用される個人情報の項目 | 会社名、部署名、役職、お名前、お電話番号、メールアドレス |
利用する者の範囲 | mark MEIZAN運営事務局 |
利用する個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称 | mark MEIZAN運営事務局 |
利用する者の利用目的 | メールマガジンの送付・電話やメールによるサービスやセミナー等のご案内 |
参加受付中
- 日付
- 2025-10-27
- 開催時間
- 18:00 - 20:00
- 会場
- markMEIZAN ユーティリティスタジオA/B/テストキッチン
- アクセス
- 〒892-0821 鹿児島県鹿児島市名山町9-15
- 参加費
- 無料
- 定員
- 40
- 主催
- markMEIZAN運営事務局