交流スペース
COMMUNICATION SPACE
利用シーン
-
同業種・異業種との交流
-
打ち合わせ
-
コワーキング
-
- ご利用は無料
- アプリで会員登録をしていただきますと、無料でご利用いただけます。スペースの利用可能時間帯は9:00~19:00です。
-
- コワーキングブース
- 交流スペースには、個室タイプのコワーキングブースもご用意しております。ご利用の際には、ご利用時のお願いをご確認ください。
-
- ギャラリーの展示
- 地元クリエイターなどの作品展示を行なっています。個人で活動しているグラフィックデザイナーやイラストレーターの作品など、展示される作品は様々です。
-
- 本の貸し出し
- 交流スペースには、ビジネスやクリエイティブ、ITに関する様々な書籍を取り揃えております。アプリをお持ちの方は最大3冊までお貸出しいたします。
ご利用時のお願い
皆様に気持ちよくご利用いただくため、ご協力をお願いいたします。
-
利用について
- 交流スペースは、商談/打合せ、制作作業等の他、コワーキングスペースとしてご利用いただけます。
-
打合せ等行われる際は、
- オフラインの場合:
- 声の大きさ等、他のご利用者様へのご配慮をお願いいたします。
- オンラインの場合:
- イヤホンの着用をお願いいたします(他、音声の出る作業の際も同様にお願いします)。
- 学生の方もご利用可能です。(自習室として(宿題や試験勉強等)のご利用はできません。)
- Wi-Fi、プリンタ(有料)等完備しております。ご利用方法ご不明点があればスタッフへお声がけください。
- 席に限りがございますので、複数席の専有はお控えください。
- 館内はすべて禁煙となっております。喫煙をされる方は敷地内屋外に設置された喫煙所をご利用ください。
- 退館の際はお忘れ物がないようご確認をお願いいたします。万が一忘れ物があった場合は一定期間スタッフにて保管いたします。 ※保管期間を過ぎた場合は、処分または処理させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
-
荷物について
- 荷物かごを用意しておりますので、ご自由にお使いください。
- ご利用中、ご離席中問わず、荷物のお預かりはいたしかねますのでご自身にて管理をお願いいたします。
-
飲食について
- お食事可能なスペースは限られていますのでご注意ください。
飲み物のみOK お食事もOK -
コワーキングブースについて
- ご利用時間は一回につき最大2時間までとなります。連続利用や延長は原則としてできません。
- ご利用の際は、受付にお申し付けください。
- ブース内は防音仕様ではありません。
- 音の出る作業を行う場合は、イヤホン等をご使用いただき、他の利用者様へのご配慮をお願いいたします。
-
駐車場について
- 当施設の入居者への来客専用です。交流スペースのみをご利用される方は公共交通機関又は近隣の駐車場(有料)をご利用ください。
- 駐輪場はご利用可能です。 施設利用時の駐車場利用についてはこちらをご確認ください。
-
取材/撮影について
- 撮影等ご希望の際は、事前にスタッフへお声がけください。
- 撮影時は、他のご利用者様のプライバシーにご配慮ください。
その他、ご不明な点やご意見等ございましたらスタッフへお声がけください。