2025.9.5 Fri

【鹿児島市より】「かごしまTechミーティング」第2回 参加者募集中

鹿児島市では、地域企業と鹿児島大学の研究者が対話できる場として、少人数制産学マッ
チングイベント「かごしまTechミーティング」の第2回の参加者を募集します。
産学連携により企業の抱える技術的な課題の解決をサポートし、新しいビジネスの創出を
図ります。ぜひ、ご参加ください。


■日時
10月10日(金)
14:15~15:30(第1部)
16:00~17:15(第2部)

■場所
mark MEIZAN (名山町9-15)

■テーマ
第1部:「捨てる」から「利用する」へ~食品加工におけるSDGsへの対応~ 
講師:進藤 穣氏
(鹿児島大学水産学部水産学科 准教授)

第2部:天然素材が秘める可能性~農水産物の高品質化と新たな機能性物質の探索~
講師:熊谷 百慶氏
(鹿児島大学水産学部水産学科 助教)

■対象
産学連携に興味のある事業者

■定員(参加費)
各部10名程度(無料)※先着順

■詳細・お申込み方法 
鹿児島市のホームページでご確認ください。
https://www.city.kagoshima.lg.jp/san-sousyutu/sangyo/shokogyo/shinkijigyo/tech-meeting.html

■申込期限
 10月9日(木)正午

■お問合せ先
かごしまTechミーティング運営事務局
(株式会社鹿児島銀行地域支援部地域コンサルティング室内)
TEL:099-239-9718  メール:kaihatsu@ml.kagin.co.jp
=====================================

Share!